![]() |
2006年式の三菱ローザ(3661)です。戸塚カントリークラブの送迎用として導入され2台が在籍しています。 |
![]() |
1999年7月に投入されたKC-LV781R1(7901)です。ガーラはもちろん初めての導入ですが、いすゞ系ボディの投入も初めてになります。爽やかな貸切カラーとうまくマッチしています。 |
![]() ![]() ![]() |
2003年式のKL-LV774R2(7361&7362)なガーラです。クラブツーリズムの契約車両で白の専用塗装を纏い2台が在籍、どちらもナンバーは車号と同じ数字を取得しています。 |
![]() ![]() |
99年3月投入のKC-MS829P(9901)です。貸切車でのKC-系はこれが初めての車です。左は横浜市交通局協力会の契約車となっているときの様子です。 |
![]() ![]() |
2000年式の三菱KL-MS86MP(9052)です。7月にいすゞガーラと共に入ったエアロバスです。KL-代では初の車両です。 |
![]() |
2003年式の三菱KL-MS86MP(9363)です。4台が投入されたエアロバスで、この代からナンバーが車号と同じ希望ナンバーとなりました。 |
![]() ![]() |
2005年7月投入三菱KL-MS86MP(6561、6562)なエアロバスです。開業された二俣川駅~羽田空港線で活躍するHIGHWAY CRUISER用の新車で、専用のニューカラーを纏う直結クーラー仕様車です。 |
![]() |
2005年7月投入三菱KL-MS86MP(6566)です。こちらもエアロバスで、横浜駅西口~河口湖駅線に使用されています。 |
![]() |
2006年2月投入三菱PJ-MS86JP(9662)エアロバスです。PJ-代のMSは初めての投入となり3台を確認しています。 |